2004-01-01から1年間の記事一覧
■竹内結子がフジ月9“女ドリトル先生”…恋愛不器用 女優、竹内結子(24)=写真=が、フジテレビ系で来年1月17日スタートの"月9"ドラマ「不機嫌なジーン(仮題)」(月曜後9・0)に主演することが31日、分かった。動物行動学者のタマゴの役柄で、ラ…
■嘘つき大統領のデタラメ経済経済学にはずっと前から興味を持っていた。いわゆる「文系」に分類される学問で、もっとも理系的なものだろう。というわけで経済学に関してちょこちょこと本を読んでいたりするのだが、どうも経済学者(と自称している人々)の中…
27日(土)は病棟を回診して午前中で終わり。お昼は家でスパゲティを食べた。美味しかった。午後は主にぼんやりとトリック3のDVDを見る。「おまえらのやっていることは、すべてスリットお見通しだ!」。近所の紅茶専門店でお茶。美味かった。近所にこういう…
ヒトの性行動が環境の影響を受けるなんてことはわかりきっている。だったら遺伝の影響は?異論はあるだろうが、遺伝的な影響もあるに決まっていると私は思うのだ。ヒトの形質における遺伝的影響を推定するのは、主に双生児研究(twin study)という方法による…
あの看板が国内外で話題に! ■mediatinker 14周年の結婚記念日に大分へ来た夫婦のブログ(らしい)。写真付き。写真を取らせる何かがその看板にはある。 ■engrish.com 写真付き。english.comではなくengrish.comね。ネイティブからみても変な英語なのだろう…
こないだの別府の地獄めぐりのときの看板(写真)から、日本の問題点を指摘しる!みたいな。日本語だとこう。 危険 ■熱湯に注意 柵の中に入らないで下さい。英語だとこう。おお、潔い。 DANGER ■If you fall in the pond、you will be boiledまったく日本と…
天気もいいし八木山までドライブに。紅葉が第一目的だったが、まあまあ。八木山峠は大学院生時代に、週に1回のアルバイトの際に通っていた。あの美味しいレストランはどうなったのであろうと、(多分)二年ぶりくらいによってみたら、ランチバイキングになっ…
■ブッシュの進化論(マッド・アマノの「今週のパロディ」)ブッシュはキリスト教右派、つまりアメリカ合衆国で「進化論を教育から追放しろ!」とか言っている人たちの支持を受けているのだ。最初は、そうした観点からのパロディかとも思ったけど、全然違った…
やあ諸君。コエンザイムQ10(CoQ10)って知っているかな?いま流行のサプリメントなんだ。加齢とともに体内のCoQ10は低下していくんだ。それに、さまざまな疾患の罹患者におけるCoQ10濃度は低下してるんだそうだ。怖いね。健康のため、不足しがちなCoQ10を補…
■生物科学Volume 56,No.1。買っちゃった。昨年の12月に、アメリカの公教育における進化論教育について考える研究会が行われたのだが(参考)、そのときのEugenie C. Scott(ユージニー・C・スコット)博士による講演の翻訳が読める。ある程度の知識がある人…
■ナショナル ジオグラフィック 日本版 11月号 [雑誌]。買っちゃった。「ダーウィンは間違っていたか?」という問いの答えはもちろんNoだ。「いや、ダーウィンが唱えた生物の進化を裏付ける事実は次々に見つかっている。」この雑誌のウリは写真だろう。ハダカ…
■46歳の子「実子じゃない」…産院で取り違えと提訴 訴状によると、男性は1958年4月に都立墨田産院(88年に閉鎖)で生まれ、この夫婦の長男として育てられた。男性は「両親と顔や体格が似ていない」と思っていたが、約20年前に子供が生まれたのを機…
■発掘!あるある大事典2 ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aruketuekigata_sp/ketuekigata_1.html 4つの血液型を統計学的に捉えた「血液型と性格」の関係実は今、科学の分野から、それを裏付けるかの様な驚くべき研究成果が発表され始めているのです。 へ…
副題が「数字オンチのための投資の考え方」。ジョン・アレン・パウロス著。原著は、2003年。原題は"A Mathematician Plays the Stock Market"。「天才」数学者なんて書いていない。まあ自分では書かないわな。数学者が書いた本だが、とくに難しい数式が出て…
acanthopanaxさんがコメント欄で教えてくれました。タイムリー。 ■「創造説」の授業許可し議論噴出、米ウィスコンシン州 ウィスコンシンの州法では進化論を教えることが必須だが、カリキュラムの内容は各区の教育委員会が独自に決めることが出来る。そのため…
ブッシュが勝ったりケリーが負けたりしている今日この頃、アメリカ合衆国の進化論教育はどうなっているのだろう。以下の記事は紹介する価値があると考える。*1■カンザス州教委で進化論論争が再燃している 今、カンザス州では公立学校で、進化論の学習を薄め…
逮捕された人は全員指紋を採られ、データベース化されている。遺伝子型で同じことをやるときの問題点について。■DNA捜査――ルールを定めて活用を(朝日新聞 社説 2004年11月5日) 指紋が残っていなくても、犯人の血痕や毛髪があれば、DNA型がわかる。た…
植物プランクトンは、自分たちの必要に合わせて天候を変えられるというお話。■雲を作って紫外線対策をする植物プランクトン(Wired News) 両博士はバミューダ沖で収集した測定記録を分析し、海水に含まれるジメチルスルホニオプロピオン酸(DMSP)と呼ばれる…
■超歴史スペクタクル 地球の夢!生命の夢!!ダーウィンの大冒険〜僕たちはみな進化という名の旅をしている〜(TBS)荒俣宏出演/監修。もう1人の出演者の雨宮塔子は誰だか知らない。タイトルからはそこはかとない不安を覚えたが、内容はまあまとも。間違いが…
■「トゥルーと、まったいようの講義録01 「ワクチンって何?」」/「シーチキン=まったいよう」の漫画 [pixiv]から、「こんな記事も紹介してくださいました」として、当記事にリンクが張ってありました。『トゥルーと、まったいようの講義録01 「ワクチンって…
そろそろ季節なので、インフルエンザワクチンを接種した。ちなみに今日私が接種したワクチンは水銀(チメロサール)入り。ワクチンの害もちょいとネットで検索してみると、あるわあるわ、これではよく知らない人が混乱するのも仕方がない。もののわかった人…
ずっとチープな雰囲気できてたところに、新しくなった大分マリーンパレス水族館。うん、ここはデートで来てもいいぞ。充実している。人がやや多めであったこと以外は、すべて満足できた。海棲哺乳類に力を入れているのか、ラッコ、セイウチ、トドなどがいる…
昼はウナギ。いつぞやの2時間待たせたウナギ屋と違って、注文したらすぐに出てきた。味はそれなり。身がちょっと固め。香ばしさでいうなら、吉塚うなぎのほうがいいだろ。あとでネットで調べたら、結構な名店なんだと。メニューは蒲焼とうな重のみ。営業は昼…
31日は、別府だから、地獄巡り。「鬼がいるよ〜」とチビをからかったらマジ泣き。私も、かなり子どもの頃に行ったっきり。坊主地獄の印象が強く残っているのだが、今回行った鬼石坊主地獄とは違った。どうも、別府地獄組合に入っていない坊主地獄もあるらし…
夜は別府のホテルへ。食事は、魚は普通。だんご汁がうまかった。期待していたよりはよかった。ここのホテルでは、従業員が、山田奈緒子@トリックのような手品をみせる。日本で2番目のマジック犬とやらが透視のマジックをしてくれた。犬のやる気のなさ具合…
アフリカンサファリ。アフリカンと言いつつ、ヒマラヤクマやアメリカバイソンがいたりする。バスに乗っている人たちがトラに餌をやっているのを見て「バスにのりたい」と言い出すチビ。外にトラがいるから乗り換えは無理だと諭すも、「トラがきてもやっつけ…
一泊二日で別府へ。チビ、妻、母、私の4人。10月30日の昼は由布院で豆腐料理。リサーチなしになにげに入ったのだが、なかなかよかった。複合観光施設の一つ。他の店もなかなか面白かった。水路にカニ数匹。チビはカニには余り興味を示さず、石を投げて遊んで…
■新種のヒト化石発見 インドネシアで、身長1メートル(朝日)*1 人類の中で、現代人も含まれる「ホモ属」の新種の化石が、インドネシアのフローレス島で見つかった。身長約1メートルと小型で、脳容積も、はるかに原始的な猿人より小さい。孤島に生息する動…