NATROMのブログ

ニセ医学への注意喚起を中心に内科医が医療情報を発信します。

日常

ニュージーランドのオポッサム

オセアニアにオポッサムが生息するかどうかについて議論となった。私の知識では、オポッサムは南アメリカに生息する有袋類であり、もしオーストラリアにも生息するとしたら、オーストラリア大陸が分離したころにはすでに存在したか、あるいは移入があったと…

意外と長生きアトラスオオカブト♀

放生会でゲットしたアトラスオオカブト♀、明らかに弱っていてすぐに死ぬだろうと思っていたが、野生の元気なカブトムシが次々と死んでいくなか、一匹のみ生き残っていた。わざわざこいつのために、さらにカブトムシのエサを買い足したのだ。11月になり寒くな…

お手軽レシピの謎

諸君らはホワイトソース(ベシャメルソース)の作り方をご存知か。概ね以下のようなものである(朝日新聞 2006年11月25日朝刊より引用)。 基本のルーは、バターを極弱火にかけ、同量の小麦粉を、木べらで練るように合わせるだけ。注意点は焦がさないように…

「不潔でいいから」

奈良・大淀病院事件において、「満床でベッドがなくても、ソファーに寝かせてもいいから受け入れれば良かったのに」という意見が、主に医療現場を知らない人たちに見られたのは記憶に新しい。Inoueさんが正しく指摘するように、医療界でのテクニカルタームを…

カブトムシ死す

カブトムシの成虫は夏が終われば死ぬものだと思っていたが、けっこう生きた。5匹中4匹は10月まで生きのびた。市販のゼリー状の餌を与えていただけで、これといって世話をしていないのだが、そういうものなのだろうか。絶対に余ると思っていた餌が9月の終わり…

釣り

天気もいいので、たまには食べられる魚を釣ろうと近くの川というか河口に行った。最初は投げ釣りでハゼを狙ったのだが、これが釣れない。見ると、他の人たちはサビキでなにやら釣っている。サビキの仕掛けとコマセをさっそく買ってきてトライ。サビキ釣りな…

放生会

昨日は焼肉を食べに行った後、チビを連れて放生会へ行ってきた。いろいろと特別な行事などあるのだろうが、要するにたくさんの夜店が出るでかい秋祭りである。夜店だけでなく、なんとも言えない味のあるお化け屋敷、というか見世物小屋などあり、チビは怖が…

なかなか死なないカブトムシ

8月の終わりごろ、チビの保育園の集まりで、山でお泊り会を行なうということになった。打ち合わせのときに、バナナトラップでカブトムシを採った話を妻がしたところ、お母様方が興味を持たれたとのこと。というわけで、バナナ担当の役目を仰せつかった。まあ…

さりん!!この中に入らないで下さい

確かに入ると危なそうだな。

金印の正しい使い方

昨日は素晴らしい休日であった。チビの自転車乗りの練習に付き合ったときは暑くて死ぬかと思ったが、すぐにセミ採りになったし、午後からは冷房の効いた博物館で吉村作治のエジプト発掘展を見た。夕食は、近所の店でうまい餃子をたらふく食べ、ビールを飲ん…

カブトムシ大量ゲット

今年もカブトムシを捕まえてやろうと、昨日、バナナトラップをしかけた。ストッキングは古くなったのを妻からもらった。バナナは、黒くなり叩き売られていたのを、3本100円で買った。バナナトラップはストッキングにバナナを入れ、木に結んでおくだけ。勤務…

子猫対チビギル

うちに縦横深さ1×2×0.3 mくらいの浅いプラスチック容器があり、砂を入れて砂場にしている。普段は雨よけおよび猫よけのフタをしていたのだが、今度の大雨でフタが壊れて水浸しになってしまった。チビもあまり砂遊びをしなくなり、この際バイオトープにしてみ…

ぐりとぐらとくるりくらに出てくる謎の物体について

「ぐりとぐら」という絵本は有名だから知っている人もたくさんいるだろう。のねずみの「ぐり」と「ぐら」が、大きな卵を見つけて、カステラにして森の動物たちみんなで食べるという話だ。森の動物たちの中には鳥や亀などの卵生の動物もいたけど、その辺は大…

前方後円墳?

ところでこの写真を見てくれ。こいつをどう思う? 前方後円墳の「後円?」 佐賀県七山付近をドライブしている途中に妻が見つけたのだが、自然にできた丘にしては妙に形が整いすぎている。もしかしたら古墳?と思ったけど、別に掲示も何もない。裏に(という…

『コンピューター』バトン

id:wadjaさんから「お題バトン」が回ってきた。私は「コンピューター」についての質問に答えればいいらしい。「パソコンまたは本棚に入っている『コンピューター』に関するものは?」とか、「特別な思入れのある『コンピューター』に関するものは?」とかの…

パルプンテ鳥越

ホークスに、鳥越裕介という選手がいる。守備には定評があるが打撃はいまいちだ。ホークスファンでなければ名前も知らないという人も多いだろう。しかし、その成績とは裏腹に、ごく一部の人たちの間で人気は高い。参考:■そこで鳥越神話ですよ今年は若手に押…

七夕祭り

チビの保育園で七夕祭りがあった。七夕であるから当然、笹に短冊などつるしてあるのだが、これがなかなか面白い。ウルトラマンメビウスになりたいだの、プリキュアになりたいだの、縄跳びが上手になりたいのだの、何とかが欲しいだのいうのに混じって、 セレ…

福岡オフ会

5月13日(土)に福岡オフ会があった。参加者は6人。キャナルシティで待ち合わせ。櫛田神社を軽く見て、川端商店街を通って地下鉄へ。途中、素晴らしい漫画の載っているダイエット食品のパンフレットをゲット。地下鉄で天神駅を経由して西鉄大牟田線で大宰府へ…

オンコールでドン(続き)

昨日のオンコールは、午後1時ごろと午後9時ごろの2回呼ばれただけで、夜間〜翌朝は平穏であった。温泉も料理も楽しむことができ、幸いであった。日宿直医はたいへんだったらしく、日直時間帯だけで44件(平均では30件ぐらい)もの患者が来院した。連絡不行き…

オンコールでドン

本日は内科オンコールの日である。内科オンコールとは、小児科や眼科などの他科の医師が日宿直の日に、内科医の診察が必要な患者さんがいたときに呼ばれる係である。自宅に待機していてもよいということになっているが、呼ばれたら30分以内に病院に着いてい…

小鮒釣りし かの川

今日は仕事は午前中で終わり。家に帰ってゴロゴロしながらホークス戦をテレビで見る。シャム太郎の3匹の子猫たち(一匹は近所にもらわれていった)は、だいぶ動くようになってきて、家の中をあちこち探検している。チビが退屈だと言い始めたので、ホークス…

ラーどん

国道沿いにやたらと目立つ巨大な看板がある。この道を通ればいやでも目に入ってくる。「ラーどん」。おそらく、食べ物の名称であろう。ラーメン+うどん、もしくは、ラーメン+ご飯(ラーメン丼)だと思われる。いったい、ラーどんとは何か。その説明が看板…

シュテッフェンの多面体

■パズルでめぐる奇妙な数学ワールド の第14章の『アコーディオンは「欠陥楽器」か!?』からのネタ。平面図形として三角形は「唯一」の安定した多角形なのだそうである。「安定」とは、辺の長さはそのままで形が変わらないということである。たとえば、長方…

モズのはやにえ

実家に遊びに行ったら、庭に珍しいものがあると言われた。トカゲがモズの犠牲になっていた(写真)。昔は結構見かけていたが、最近ではあまり見ない。はやにえの数そのものが減っているのか、生活が変わって気づかないようになったのかは分からない。モズが…

医者はどこだ

4月から、私の勤務する病院では内科医が1人減った。(本当は2人減る予定だったのであるが、それはいくなんでもあんまりであろうということで、どこかをどうにかして半年だけの約束で1人医師を確保した。)内科も分野別に細分化されていて、1人減った直接の影…

「あいのか」「けけやま」

チビはあいかわらずムシキングにはまっているわけで、集めたカードでいろいろ遊んでいるのだが、あるとき、 あいのかをとって。と言われた。なんだ?「あいのか」って。と思ったら、「あいの力」だった。カタカナ読めるんだ。ふりがなをふっておくべきだと思…

最近流行りの成分解析で遊んでみた

進化論の36%はやらしさで出来ています。 進化論の30%は大人の都合で出来ています。 進化論の19%は知恵で出来ています。 進化論の11%は運で出来ています。 進化論の2%は下心で出来ています。 進化論の1%は元気玉で出来ています。 進化論の1%は花崗岩で出来て…

諸行無常

ウルトラマンマックスは今日で最終回。おもちゃ業界はシビアだ。この次はウルトラマンメビウスだと。

よきサマリア人

チビが書いた初めての手紙。 XXより - ままきおうしなった ひとがいたらかなら ずたすけて(ママ、気を失った人がいたら必ず助けて) 「防災絵本 ぼくらはにこにこまちのきゅうきゅうたいいん」という絵本にインスパイアされた模様。

とっとこシャム太郎

我輩は猫である。名前はシャム太郎である。見た目はシャム猫であるから「シャム」という部分は納得がいくが、「太郎」の部分は納得がいかぬ。なぜなら我輩は女の子であるからだ。この家の人間どもは、猫に名前をつけるときに性別を確認しないのか。 関連記事…