NATROMのブログ

ニセ医学への注意喚起を中心に内科医が医療情報を発信します。

2007-01-01から1年間の記事一覧

トンデモに効くクスリ

ある朝、郵便受けに山田玲司のマンガが入っていた。正確には、新聞の号外のかたちで計8ページのうち、マンガは4ページ。「豪快な号外 30秒で世界を変えちゃう新聞」と書いてある*1。全体的には地球温暖化を何とかしようという趣旨でそれはいいのだが、どこ…

Google八分なんて目じゃない、より巧妙な「情報操作」

Googleは現在のところもっとも利用されている検索エンジンである。Googleで検索できないページは著しく影響力が落ち、事実上、ネットから抹殺されたのと等しい。ある企業を告発する内容のページがGoogleで検索できなくなったこともある。このときは、幸いに…

大学病院の看護師が静脈注射をしない理由

大学病院に舞い戻った。研修医のとき以来だから10年ぶりぐらい。給料が安いとは聞いていたが、今の研修医と同じくらいであった。しかしながらどういうわけだか帳簿上では私の週の労働時間は32時間になっているので、時給換算では私のほうが高給である。やっ…

静注ぐらいしてください

庶民派カリスマ祈祷師のいさぎよいQ&A

水子供養・祈祷は西洋医学とは相容れないものではあるが、必要とする人もいるから存続しているのであろう。■日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院公式サイトでは、さまざまな人の悩み事・人生相談をQ&A形式で紹介している。たとえば、 Q私には付き合った恋愛期間が…

ジュラ紀に新人の骨

TOSS関係の小ネタ。地球上の生物が遺伝子を共有していることを教えるのはかまわないが、それ以外にも驚愕の事実をも教えている。 ■遺伝子の授業(解説つき) 発問4 あなたの遺伝子は人間として何年くらい受け継がれてきたと思いますか。 数百年から1億数千…

遺伝子からみた「いじめ」の意味

みんながだいすきなTOSSランドより、ゆうめいな村上和雄さんのはなしをしょうかいするよ。 ■遺伝子からみた「差別・いじめ」の意味(TOSSインターネットランド) 村上先生は次のような話もされました。ある実験のため、ねずみをいじめたのだそうです。い…

利用者を侮辱するサポセンサイトの大ゴーマン

「パソコンのことをよく知らない私たち利用者にとって、ネット上のサポートセンター勤務者からの投稿で構成されたサイトで、嘘や中傷、さらに素人からの質問をあざ笑うかのような書き込みが続くことは、堪えがたい苦痛。このようなことが許されて良いはずは…

医師専用掲示板の運営

エムスリー(m3.com)というサイトに医師専用掲示板がある。使いにくいのであまり書き込みはしていなかったが、医療関係の報道のときなどに専門家がコメントしたりするので重宝していた。ところが奈良大淀病院事件に関し、診療情報の流出が疑われたり、あるい…

エムスリー(m3.com)の医師専用掲示板

非対称の起源

■非対称の起源(ブルーバックス) C. マクマナス(著)、大貫昌子(訳)ネットで評判の本はアマゾンで買っちゃうが、店頭で手にとって本を買う習慣もまだある。なかなか読書の時間がとれなくて積んでるだけの本も多くあるのだが、「この機会を逃すと二度と読…

安くて美味い生協食堂

なんだか医療関係の話ばっかり書いているので、たまには日常のことを書く。私の母校には生協食堂があり、これがなかなか安くて美味しいのだ。ウェイターなどおらずセルフサービスである。食事はまず安全で栄養バランスがとれていること、その次に美味しさで…

大学食堂規制改革会議

外来の待ち時間を減らす方法

イキナリ私の答えを言っちゃうと、1)コストをかける、2)アクセス制限、3)医療の質をあきらめるのうち、どれか好きなのを選んでくれ、ということになる。局地的には4)無駄を省いて工夫でなんとかする、という答えもあるかもしれない。無駄を省くには…

リレンザでも異常行動

現在、日本で使用可能なインフルエンザ治療薬は、タミフル、アマンタジン(商品名シンメトレル)、リレンザの3種類。うち、アマンタジンはインフルエンザB型には効果がなく、耐性が生じやすいので使いにくい。リレンザは剤形が吸入薬でありこれが利点でもあ…

代替医療全選手入場

全選手入場!! 毒素を出しまくってやる!! 美容とダイエットで中年女性を狙い撃ち!デトックスだァッ!!! ハーネマン以来200年の歴史がものを言う!! 麻疹も鼻血も砂糖玉で治せッッ ホメオパシー!!! 真の誤診を知らしめたい!! O-リングテストだァ!!! 薬事法対…

スーパードクターKより医学クイズ

昔、週刊少年マガジンに連載されていたスーパードクターKが、現在イブニングに「K2」として連載されている。今週の症例はなかなか興味深かったのでここで紹介する。症例は、(作中には明示されていないがおそらく)20歳前後の女性、職業は芸能人。半年前には…

開業医に時間外診療をさせたいならアクセス制限するしかない

政府としては医師は偏在はしているが余っていないらしい。現実を認識していないものだから、政策にも無理が出る。さすがに勤務医が疲弊していることには気付いたらしいが、今度は開業医に時間外診療を押し付けようとする魂胆であるようだ。ジャーナリズムは…

kikulogにABO FANさん出現

「まん延するニセ科学」の菊池誠さんとこのコメント欄が熱い。 ■血液型と性格(kikulog) 2006年9月のエントリーだったのだけれども、今年(2007年)の5月になってABO FANさんが突入。きくちさんの辛抱強い対応に注目。ABO FANさんを説得するのは不可能である…

医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か

■医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か小松 秀樹 (著)ずいぶん前に読み終えたのだけど、紹介するタイミングを失ってそのままになっていた。日本の医療崩壊については、医療者の間では何をいまさらという感があるが、一般の人々の間ではまだ十分に認…

池田信夫氏からの反論

池田信夫氏は進化生物学を理解していない、という指摘に対して、池田信夫氏からの反論があった。同じパターンのナンセンスな話が繰り返されることになりそうな予感。 ■利他的な遺伝子(池田信夫 blog) これだけ読んでも、彼が自称する「生物学の専門家」で…

種を守る「利他的な遺伝子」

自分のよく知らない分野(たとえば私にとっては経済学)について二者が議論しているとして、どちらの言い分が正しそうなのか判別する簡易的な手段はあるだろうか。私がよくやるのが、自分がよく知っている分野(たとえば私にとっては医学、遺伝学、進化生物…

メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学

■メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学 (新書)2007年4月初版。松永和紀著。カズノリではなくワキ。食卓の安全学―「食品報道」のウソを見破るなどの著作がある。プロフィールによれば毎日新聞社の記者として10年勤めた後に退職し、現在、フリーの科…

ID論について分かりやすく解説します。

いまさらですが、ID(インテリジェント・デザイン)論について分かりやすく解説します。 ID論って危ないんじゃないの? なんで?危なくないよ だって科学なの? もちろん科学だよ なんで?だってデザイナーって神様のことなんでしょ? 違うよ。全然違うよ。 …

説明不足だからヤブ?

前回の■ヤブ医者マップは役に立たないに、いっぱいブックマークがついた。まあ、賛否両論といったところだ。その理由の一つに、医療者からみたヤブ医者と一般の人からみたヤブ医者との乖離があるのだろう。患者の言うがまま風邪に抗生剤を処方し、点滴を行な…

ヤブ医者マップは役に立たない

■ 手加減なし……「全国ヤブ医者マップ」に体験コメントが殺到中(やじうまWatch) 3月にYahoo! JAPANが公開した「ワイワイマップ」のベータ版は、ユーザーがテーマごとに作成した地図上に、地域の情報をコメントとして大勢で書き込めるサービスだ。ここで今、…

半数の国民「人類は神が創造した」と考える

■米国:半数の国民「人類は神が創造した」と考える*1(毎日新聞) 米国人の半数近くは神が人類を創造したと考えている−−。米誌ニューズウィークは3月31日、人類の進化に関する米国人の考え方についての世論調査結果を発表した。 それによると、神が人類を…

新型インフルエンザ

■新型インフルエンザ―世界がふるえる日(山本太郎 著) 2006年9月第一刷。最近、インフルエンザ絡みの話が話題になったこともあって読んでみた。比較的平易に書かれており読みやすく、内容も信頼できる。内容はタイトルの通り、新型インフルエンザについて。…

医師偏在問題の解決案

年度も替わったことだし、医療崩壊問題への建設的な提案を一つしてみよう。日本の医療システムの問題は多岐にわたっているが、その中の一つ、医師偏在問題の一解決案を述べる。もちろん、医師は偏在しているだけではなく、絶対数が不足している。ただ、医学…

2006年度バッドデザイン大賞

男性用便器の中央になにやら印が付いていた。よく見たら的の形をしている。 おそらくこういうことであろう。小用を足すときに、狙いが定まらずこぼしてしまう人が少なからずいる。不潔であり掃除の手間もかかる。そこで「ここを狙え」と的を描いておき、利用…