NATROMのブログ

ニセ医学への注意喚起を中心に内科医が医療情報を発信します。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

子供っぽい毎日新聞の社説

■マスコミ 専門家の意見を無視する子供っぽさ(内科開業医のお勉強日記)経由で、毎日新聞の香ばしい社説を発見。ニコチン依存症管理料が保険適用されることを受けた記事。これを書いた北村龍行記者によれば、ニコチン依存症を病気扱いするのは、「正義のた…

お前が言うな

ネットでフラフラしていたら見つけたサイト。■医師の立場を理解する ストレスを抱える医師たちおー、いいこと言ってるじゃないか。とくにこのへん。 また,要求の多い患者がいます。緊急ではないのに夜間や週末に電話をかけてきたり,医師が勧めていない治療…

救急は時間外外来ではない

あなたがある病院で責任のある立場だったと仮定しよう。病院の経営を良くするもっとも手っ取り早い方法は、コストをかけずに売り上げを増やすことである。医師の数はそのままで、患者がバンバンくれば、現場の医師は忙しくなるが、病院は儲かる。よって、「…

逮捕されるかもと思うのは愚かか

進化論と創造論についての掲示板で、癒着胎盤での帝王切開で母体が死亡し、業務上過失致死と医師法(異状死体の届け出義務)違反容疑で産婦人科医師が逮捕された事件が話題になった(参考:■癒着胎盤で母体死亡となった事例)。そこで、法律に詳しい参加者が…

マラケシュの贋化石

■マラケシュの贋化石 スティーヴン・ジェイ グールド (著), 渡辺 政隆 (訳)グールドの新刊。といっても去年の11月出版だけど。いつもどおりのスタイルのエッセイ集。話がくどくて読むのに時間がかかるが、それもグールドの味。「マラケシュ」とはモロッコの…

いのちのたび博物館

毎年行っているのだが、北九州市自然史・歴史博物館へ。常設展示も生物進化、特に恐竜関係が充実しているのだが、3月まで特別展として恐竜博をやっているのが目当て。いつもはそれほど混んではおらず、ゆったり見ることができるのだが、今日はなんと行列がで…

いのちのたび博物館

むだにお願いする乳の穴の件

有名な話なのだろうけれども、私は今知ったから今書く。エキサイト中国語翻訳の奇妙な挙動について。■エキサイト中国語翻訳で、以下の単語の列を翻訳していただきたい(中→日 簡体字)。 ダーウィンドーキンスマイアグールドウィルソンローレンツハミルトン…

障害についての意識調査というかクイズ

こないだジェンダーフリー教育をめぐる愉快な議論を林道義さんとくりひろげたMacskaさんのブログから。 ■障害についてちょっと意識調査というか、クイズです(*minx* [macska dot org in exile]) 車椅子使用者を多数含む障害者の団体が列車で旅行に行くこと…

東京オフ

思いがけなくも時間ができ、4日の東京オフに参加することができた。急患・急変があると行けなくなるので、3日の午後まで様子をみて、それから飛行機のチケットを手配した。ナントカ割引とやら思いのほか安かった。 4日は5時起き。福岡発の7時半の飛行機に乗…

東京オフでメイド喫茶

ワトソンの書いたDNAの本

■DNA J.D.ワトソン (著), 青木薫(翻訳)ワトソンとはもちろん、DNAの二重らせん構造を発見したジェームス・ワトソンのこと。しかも、青木薫の訳であったので無条件で買っておいたのを、やっと今頃読了した。原著は2003年。献辞は「フランシス・クリックに」と…

耳垢の遺伝子の研究のすごいところ

耳垢の乾湿は、ヒトにおいて単純なメンデル遺伝する形質の古典的な例である。耳垢の乾湿を決める遺伝子が、一塩基多型のレベルまで明らかになったという記事。ネイチャー・ジェネティクス誌に掲載された。「目に見える遺伝的形質を決定するDNA多型の最初の例…