NATROMのブログ

ニセ医学への注意喚起を中心に内科医が医療情報を発信します。

人工世界論 vs 創造論再評価

知らない人は知らない、どうでもよい人たちによる、どうでもよいところでの、どうでもよい戦い。まずは登場人物紹介。


登場人物その1 富樫さん@人工世界論

「この世界は人工世界である」ことをもって神の存在証明をしちゃった人。富樫さんの主張は「人工世界論(URL:http://homepage2.nifty.com/sinseigingateikoku/)」で読める。人工世界論は「反創造論者にとって、ID理論など問題にならないような最大の強敵となることでしょう*1」なのだそうだ。全部読むのはたいそう苦痛なので、「単純明快な証明法」という部分を引用する。


アニメとか見たことがないと言われると困るのだが−意識には特殊な質感があり、例えば声優が発するいかにも美少女な声質とか、いかにも美少年な声質というものがある。これらは単純に言って物理的実体であり、それ以外の何物でもないはず。人間の子供が生じたのは進化論に従えばここ3万年以内である。しかしまさかそういう特殊な質感が物理的実体として都合よく人間の進化に合わせて宇宙に生じるということは常識に反するから、元々宇宙にそうゆう質感が物理的実体として存在し、それを後から利用したということになる(人間の肉体、脳は宇宙にすでにあったものを利用して再構成したものにすぎないから、当然脳に依存する意識質感も同様の原理に束縛されることになる)。ということは、人間の子供が発生する以前にいかにも美少女な質感とか、いかにも美少年な質感とかが宇宙にあったことになり、人間発生以前に人間らしさの方が物理的実体としてすでにあったことになってしまう。これは因果律が逆転しており、宇宙の進化に反する。そう考えるよりも、この世界は無限時間が経過した後の世界であり、そういう特殊な質感は人工的に創られたものだと考えるのが自然である ―――神の証明その4。

アニメ美少女の声の質感が神の存在証明になるのですよ。アニメ美少女の声の特殊な質感は、もともと宇宙に物理的実態として存在したのだ。ブラボー。その他、人間の前髪も、神の証明(その6)であるそうだ。人間の前髪は進化論では説明できない。だって、前髪が伸びたら視界を遮って生存に不利じゃないか。そんじゃ神様はなぜ人間の前髪を伸びるようにデザインしたのか?「神が介入せず、因果律にのみ従って知的生命体を生むと、髪の毛が短い知的生命体しか生まれず、アニメなどでキャラ分けが全然できなくなる」からなのだ。人間の前髪が伸びるのは、アニメでキャラ分けをするためだったんだよ!



登場人物その2 長谷川寿紀さん@創造論再評価

若い地球の創造論を支持するクリスチャン。ただ、情報が古いというか、自己修正能力に欠けるというか、聖書よりも自分の判断の方を絶対視しているというか、既に本場アメリカ合衆国の若い地球の創造論者ですら放棄しているトンデモ説をいつまでも信じ続けている*2。そういうわけで、長谷川さん@創造論再評価のサイトには、いまやアメリカ合衆国の若い地球の創造論者の間では「創造論者が使ってはいけない論」とされている主張がテンコ盛りである。歴史的な重みがあるが、富樫さんのアニメ美少女の声の質感による神の存在証明のようなユニークなものは少ない。興味がある方はURL:http://www.concentric.net/~hnori/earth.htmへどうぞ。




さて、創造論再評価のサイトには掲示板(URL:http://158.teacup.com/kenko/bbs)がある。一番上の長い注意書きからウォッチの対象となる。創造科学を批判されても、適切に反論できればむしろ「創造論の人々の確信を深める」という掲示板の設定趣旨に沿うものであろう。「創造科学論への批判は管理人の許可なしには掲示しない」という注意書きからして、適切な反論が不可能な批判の存在を認めているようなものだ。過去に、よほど的確な創造科学批判をする人がいて、懲りているのだろうね。

それはともかくとして、その創造論再評価の掲示板に、富樫さん@人工世界論が突撃した。進化論と創造論についての掲示板に来た時には反応がはかばかしくなかったので、今度は創造論支持者の方へ出張したという訳なのだろう。確かに、創造論否定は禁止であるが、聖書以外の創造論の宣伝は禁止とは書いてない。


人工世界論 投稿者:富樫 投稿日: 9月 8日(金)05時05分57秒

あなた達とは全く違う創造論を展開しています。創造論=キリスト教という現状に正直うんざりしています。


長谷川寿紀さん@創造論再評価による返事。


創造論は聖書のみ 投稿者:長谷川寿紀(管) 投稿日: 9月 9日(土)09時59分47秒

この世界を創造された神が一人しかおられない以上、その創造の神について証して
いる聖書が前面に出て来ないわけには参りません。創造論=キリスト教という図式
が気に入らないということでしたら、創造論=聖書の神の教え という理解でお願
いします。

で、このあと数度のやり取りがなされている。ちなみに、横レスつけている斉藤愛輝さんも若い地球の創造論の支持者である。あくまでもかみ合わない会話。得るところはほとんどないものの、若い地球の創造論者がなぜインテリジェント・デザイン説(ID説)を受け入れないのかを知る助けぐらいにはなるだろう。ID説は、少なくとも建前上は、デザイナーは存在は主張するものの聖書の神であるとは明言していない。宗教ではなく科学であると主張するために、ID説は聖書と距離を置いたのだ。人工世界論という見た目明らかなトンデモ創造論ではなく、ID説を持ち出したとしても、長谷川寿紀さん@創造論再評価は聖書の創造論でないがゆえに却下するだろう。